top of page

【延長終了】 いちのせかぶと の「くらしのいろどり 展」11/19 17:00 close!


こんにちは。


9月20日から開催している「くらしのいろどり 展」、

11月19日で終了となります。


原画をオンラインショップで展示販売中です。

最後まで楽しんでいただけると嬉しいです!


新作の油絵9点を解説していきます。


くらしのいろどり 展


会期 9月20日18:00〜11月19日17:00

リンク https://iloiloilo.official.echttps://suzuri.jp/ICHINOSEKABUTO



モチーフはひとつひとつばらばらで、

でも部屋に飾ることを念頭に制作した作品たちです。


1.きらきらに飛んでいける

2.子どもでいさせてくれないか

3.ぼくが決める

4.おばけはわるくない

5.部屋に飾ること

6.おはようラベンダー

7.あったかいところ

8.おだやかなあかり

9.あかいわん


それぞれ紹介していきます!


ギャラリー


『きらきらに飛んでいける 』

2021.6.7/油絵


好きなことをやって生きていても、やっぱり落ち込むことはあって

不甲斐ない自分とか今自分がいる場所とかぐるぐる考えていると

こんな希望にあふれた絵が見たいと思います。自分への「がんばれ」と「たのしくいて」が誰かにも届くと嬉しい。そんな絵です。



『子どもでいさせてくれないか』

2021.6.1/油絵


歌のワンフレーズから見えた絵です。

夏の紙飛行機。「きらきらに飛んでいける」と同じ方向にまっすぐ飛んでいく。

紙飛行機がすぅっと飛び立つスピードで



『ぼくが決める』

2021.8.14/油絵


こんな宇宙服が好きでよく描きます。多分同じキャラクターです。

知らない星で行き先を照らす、後ろは崖

引っ越しをして知らない街に住み始めて感じた使命感がガソリンでした。



『おばけはわるくない』

2021.8.10/油絵


前回のブログにも登場しました。

なんとなく記念碑てきな作品です。



『部屋に飾ること』

2021.8.8/油絵


色と形で構成する という絵の根本に立ち返って制作しました。

部屋に飾りたい油絵ってなんだろう、としっかり向き合えた気がします。



『おはようラベンダー』

2021.8.9/油絵


同じ大きさのキャンバスがあったら、すぐ連作にしたくなります。

何かがあったらそれに合わせたい性格で、人形とかもこれとこれを並べたいって思う性格です。「部屋に飾ること」の兄弟です。



『あったかいところ』

2021.3.27/油絵


moëのオリジナルキャラ「mof(もふ)」を描いたシリーズです。

mofはぬいぐるみで、部屋に住み着いてしまったような絵をポストカード にしたくて描きました。



『おだやかなあかり』

2021.3.29/油絵


mofだけじゃなくてブローチの作品も溶け込ませてみました。

この連作がのちのち「部屋に飾ること」「おはようラベンダー」につながっていったので、今回一緒に展示販売しています。



『あかいわん』

2021.8.7/油絵


いぬが赤くてもいい これは子どもたちでも忘れてしまうことです。

絵画教室で毎週100人の生徒さんを担当していましたが、本当にまれでした。

空は青色、木は茶色、葉っぱは緑。身の回りにある絵は大抵そうだし、そう刷り込まれます。

大人になった今だからこそ描ける自由な絵なのかもしれません。



部屋の彩りをテーマにしたオンラインイベントでした!

いつか直接楽しんでいただきたいので、個展にも持っていきたいと思います。


ショップページはこちらをごらんください。


作品販売について

◯作品の仕様

原画


額装をして梱包して約1週間でお送りします。(毎週月曜日に発送しています。)

油絵は人と同じ環境を好みます。高温多湿の場所での保管はお控えください。









 

いちのせかぶと の『くらしのいろどり 展』


油絵の新作9点をオンラインショップで展示販売します。

https://iloiloilo.official.ec/categories/3387671

https://suzuri.jp/ICHINOSEKABUTO


9/20 18:00〜11/19 17:00





0件のコメント

最新記事

すべて表示